新着情報

エアコン設置の際に配管カバーは付けた方がいい?そのメリットとは

エアコン設置工事の際に悩むポイントとして、エアコンの配管カバー(化粧カバー)を取り付けるか取り付けないかというものがあります。

 

配管カバーの設置は追加(オプション)料金となるため、費用を抑えるために取り付けなくてもいいのか、費用が掛かってでも付けた方が良いのか迷われるかと思います。

 

結論から申し上げますとエアコンの配管カバーは付けた方がメリットが大きいと言えます。
このページではエアコンの配管カバーの設置について解説します。

 

エアコンの配管カバー(化粧カバー)の役割

エアコンの「配管カバー」は「化粧カバー」とも呼ばれ、室内機と室外機の配管を覆うカバーです。

 

配管カバーは必ずしも取付けなければならない訳ではなく、配管カバーが無くてもエアコンの運転には問題がありません。
配管カバーは「室内カバー」と「室外カバー」とでは料金が異なるケースがほとんどです。

 

室内の配管は紫外線による影響が少ないため、室内カバーの主な役割は配管をすっきりと隠して室内の見た目を良くする事です。

 

一方、室外の配管は紫外線による影響が大きいため、配管を紫外線や風雨から守る役割を持っています。

 

配管カバーを付けない場合、「配管テープ仕上げ」と言って、配管にテープをぐるぐる巻きつけた状態で仕上げます。
テープの耐久性は環境により幅がありますが、直射日光や風雨が直接当たる場所では約5年程度~約7年程度で劣化し、エアコンの耐用年数よりも早く寿命が来てしまいます。

 

配管カバーのメリット

 

見た目がスマートになり美観を保つ

配管カバーを付けると配管が隠れてすっきりしますので、室内、室外共に美観を保つ事ができます。

 

配管カバーを付けない場合、配管テープで巻いた状態になりますが、テープと壁の色が大きく異なる場合、ホースが目立って見えてしまいます。
さらに、エアコンの壁穴の部分はエアコンパテと呼ばれる粘土状の素材で埋めますので、これが見た目上良くないと感じる事もあります。

 

配管カバーは基本的に直線的なデザインのカバーで配管を隠す事になりますので、見た目がすっきりとしますし、色も数種類から選べるため、壁紙や内装のデザインに合わせて違和感のない色のカバーを付けて室内の雰囲気を統一する事ができます。

 

配管の劣化を防ぐ

配管カバーの大きな役割として配管を保護し配管の劣化を防止があります。

 

特に屋外の配線は直射日光による紫外線や風雨などにさらされた環境に置かれますので、室内側に比べて劣化スピードが速くなります。

 

配管テープが劣化してくるとボロボロに剥がれて配管が外気の影響を直接受ける事になり、エアコンの運転能力の低下に繋がります。
配管がむき出しになり傷ついてしまった場合、ガス漏れや水漏れなどエアコンの故障に繋がる可能性もあります。

 

配管を保護する為にも設置は大きなメリットとなります。

 

配管カバーのデメリット

 

費用がかかる

配管カバー設置の最大のデメリットは費用面です。
上でもご紹介しましたが、配管カバーを設置するには追加(オプション)料金が必要となります。

 

エアコンの設置費用にプラスして配管カバーの費用もかかりますので、結局エアコン新設費用の2倍以上の費用になってしまう場合もあります。

 

設置を希望する際にはエアコン専門業者に見積もりをしてもらい、検討すると良いでしょう。

 

配管カバーを取付けた方が良い場合

 

室内外のインテリアを損ねたくない

エアコンの配管で室内や外観の見栄えを損ないたくない場合、配管カバーを設置する事でスッキリときれいに見せる事ができます。

 

配管テープの状態だと直線的な外観にはなりませんし、汚れてきて美観を損ねる可能性がありますので、見た目が気になる場合は配管カバーを取付けましょう。

 

室外配管に直射日光が当たる

建物の南側など室外の配管に直射日光が当たりやすい、海の近くで潮風にさらされる、風雨に当たりやすいなどといった環境下に室外機を設置する場合は配管テープの寿命が早く来てしまう可能性がありますので、配管カバーがあった方が安心です。

 

配管カバーが必要ない場合

 

住宅設計で室内配管が見えないようになっている

住宅の設計上配管を室内側に見せないように工夫されている場合があります。
例えばエアコンの裏に配管穴を付ければエアコン本体で配管を隠して取付ける事ができるため室内側の配管カバーは必要ありません。

 

隠ぺい配管で設置している

エアコンの配管は露出配管と隠ぺい配管の2種類があります。
通常は配管穴を室外側と室内側同じ場所に取付けホースを出す露出配管で取付けます。

 

隠ぺい配管では室内側の配管から壁や天井の中を通って室外側に配管を出しますので配管がほとんど見えなくなり、配管カバーの設置が必要ありません。

 

そもそも見栄えにこだわりがない

エアコンの配管はテープ巻きで十分、見栄えは気にならないという場合は設置しなくても問題ありません。

 

しかし、経年でテープが劣化して配管がむき出しになってしまうとエアコンの効きが悪くなるといった事は起こる可能性があります。

 

エアコン設置は家電量販店か専門業者か

エアコンの取付けは家電量販店またはエアコン設置の専門業者に依頼しますが、どちらが良いのでしょうか。
結論から言えば安さか質か、という事になります。

 

家電量販店で購入した際にエアコンの取付けを依頼すれば基本的に設置料金は不要となります。
一方、専門業者の設置は有料となります。
費用は12,000円程度が相場となりますが、家電量販店は無料なのに比べると高くつくイメージがあります。

 

しかし、工事の質でみると専門業者の方が良い場合もあります。

 

というのも、家電量販店の取付け工事は専門業者に比べて質が劣る傾向があるためです。
また、設置に関して不具合が出た際、家電量販店に連絡をして、さらに家電量販店が委託している設置業者に連絡をしなければならないなど、たらいまわしにされたり、責任の所在があいまいになりがちです。

 

専門業者であれば業者の責任で設置工事を行いますし、もしトラブルがあってもすぐに対応してもらえます。
エアコンの設置場所や設置方法など、豊富な知識で適切な方法を選択して取付けるため、工事の質が良く安心です。

 

配管カバー設置は専門業者に見積もりを取る

エアコンの配管カバー(化粧カバー)についてご紹介しました。
配管カバーは美観を保つだけでなく、配管を保護しエアコンの配管の劣化や損傷を防ぐ役割もあります。

 

配管カバーは配管の太さや長さ、配管の曲がり具合により費用に幅があります。

設置を検討している場合はエアコン専門業者に一度見積もりを取ってもらい、設置を決めると安心です。

 

岡山市・倉敷市の空調工事・電気工事は PLUSサービスにお任せ


会社名:PLUSサービス

住所:〒701-0221 岡山県岡山市南区藤田705-7

TEL:080-1644-9786 
FAX:0863-68-1141

対応エリア:岡山県 県南 岡山市/倉敷市

業務内容:空調工事全般 / 電気工事全般

pagetop